BLOG

私にはいくつか持病があります。
- 橋本病(甲状腺機能低下症)
- 双極性障害Ⅱ型
- ADHD
そして、50歳になってから更年期障害がキツくなってきて、どれがどの病気の症状なのかが分からずに過ごしています。しんどい時は家事も必要最低限に済ませて寝る時間を設けていることが多くなっています。
ADHDに関して言えば、ストラテラというお薬を飲んでみたら心理面でとても楽になりましたが、残念ながら肝機能障害を起こしてしまい、そのお薬が飲めなくなってしまいました。せっかく良いお薬に出会えたと思っていただけにとても残念ですが、しょうがないですね。気持ちを切り替えて、ストラテラで得られた恩恵を思い出しながら過ごしていこうと考えています。
あと、50歳にもなると体のあちこちが痛くなったり、心理面では気持ちが落ち込んでしまったり、イライラしてしまったりと不定愁訴が絶えないため、命の母を飲んでやり過ごしているところです。夕方から夜にかけて襲ってくる頭痛も命の母を飲み始めてから少なくなりました。痛み止めを飲む回数が圧倒的に減ってきています。
気持ちが落ち込んでだるい時、私はコーヒー豆をミルで挽いて香りを楽しみながらコーヒーを淹れて気持ちを奮い立たせています。コーヒーで気持ちが上がらない時は、猫と一緒にベッドでゴロゴロと過ごすことにしています。我が家の猫さま(ルーさん)は人間にくっついて寝るのが大好きなので、猫と寝ながらコミュニケーションしているうちに気分が良くなることも多く、猫の力は偉大だと感じています。
これからこのブログではたわいもない日常を書くことが多くなると思います。
読んでいてホッとするような記事が書けるといいなぁ。
それでは、また後ほど!
この記事へのコメントはありません。